〔秘伝書⑤〕「スタートアップ。ビジネス思考の秘伝52則 エピソードS/思いやりは最強の武器説(フェーズⅠ:~20X6年3月) ~制約を創造の力に変える~」
- 第一章.始動/ステークホルダーとの共創⑤
- ワクワクの種の分かち合い! 届け残す 〜ManaviTra共創PJキックオフ~【5.05】
本稿は「ManaviTra⁻MNVFix」を実装した前年度、20X4年3月に開催した「MNV保守現場仕事委託会社CS会議(第四四半期)」でのManaviTra共創PJのキックオフ挨拶内容です。
流れを変えたい
「やっと一人前になったサービス員が辞めてしまった。採用が厳しい」という流れを変えたい一心でManaviTraを生み出しました。今日のプロモーションのゴールは、新たな構想が実現したときのワクワク感を届けるだけでなく、皆さんに確かな違和感を残すことです。
ハマらないサービス
ManaviTraは、これまでの陸続きのデジタル化の延長線上にない、枠にハマらないサービスです。社会に貢献するサービス員を、みんなで見守り、行動の選択肢を示し、互いに承認しあうクラウドサービスです。入口は、ビックデータを利したMNVの故障診断支援です。
革命を起こす
凄みは故障診断支援ではありません。数年前「MNVトレイル社でサービス員を一旦受け入れて教育をしてもらえないか」という相談がありました。どうせやるなら同じ悩みを抱える全国のMNV関係者が喜ぶ革命を起こす。それがManaviTra+Platformの真髄です。
メタバースで学習
オプションとして動画による修理技能向上支援やコミュニケーション機会などを提供します。チャットルーム、ちょいテク共有、修理動画選手権、気分予報アプリに加え、将来、メタバースでの学習、イベント開催、ベテランメンテナンサーへの悩み相談ができます。
かっこいい仕事
二年後を想像してみてください。ManaviTraは軌道に乗っています。一発修理で全国の顧客が、現場が喜んでいます。MNV保守は未来に残る仕事、かっこいい仕事になっています。私たちは、技術伝承・人材採用・定着という経営課題解決の武器を得ています。
ニコニコ円
利用料は、オプション別で月額・1アカウント2,525円、年額25,250円です。利用料の10%(ニコニコ円)を子育て支援に寄付します。10年後、その中からサービス員が生まれる奇跡も待ちます。Manavi Traを共に創り上げる仲間、サービス会社へは無償提供します。
トップリーグ
モノづくりの新地である南大阪に、MNV保守ビックデータと技術伝承、コミュニケーション空間の発信地をつくります。矢印は全国に向いています。ここ南大阪はトップリーグです。矢印が向きを変え、全国のサービス員の目指す地になる可能性も秘めています。
高度な部分で競う
教育中は、顧客に価値を提供していません。業界全体で教育を効率化し、サービスに時間を費やします。より高度な部分で競争します。ManaviTraの出番です。プレゼン後、否定的な意見も多く寄せられました。みんなが「いいね」しない企画。成功を確信しました。
- to do 09:できるだけ早い段階で多くのステークホルダーを巻き込む。
- to do 10:限界の先のゴールとゴール到達時の心躍る感を共有する。
コメント