東海クロス・ラボ(TCL)

1.東海クロス・ラボ(TCL)

・2025/8/6 ボランティア組織:東海クロス・ラボ(TOKAI CROSS LAB:TCL)設立、 東海市社会福祉協議会ボランティア団体登録

2. 東海クロス・ラボ(TCL)が目指すもの

ボランティアグループ・TCLは、ビジネス、福祉、学生、行政など、多様な背景を持つ市民が主体的に関わり、対話と協創を通じて地域課題を発見・解決していくためのプラットフォームです。 純粋なアイデアや情熱を、私たちが持つビジネスの知見で「実現可能な形」へとプロデュースし、社会に提唱していくことを目指します。

TCLのビジョン 解説
協創の文化の醸成 異なる分野の人間が知恵を出し合うことで、単独では生み出せない解決策を創出します。
次世代の育成 市民(特に若者)がリアルな社会課題に触れる機会を提供し、課題解決能力と郷土愛を育みます。
持続可能な地域社会の実現 誰もが当事者としてまちづくりに参加できる仕組みを構築し、地域の活力を未来へ繋ぎます。

3. 東海クロスラボ団体規約

東海クロスラボ団体規約

4. 活動実績

社会システム改善提案書策定:8/9土、8/18月、8/23土、9/13土

5. 本件に関するお問い合わせ

東海クロス・ラボ(TCL) 代表者 小川 そうし Email: manavitrail@gmail.com

東海クロス・ラボ

東海クロス・ラボ団体規約

第1章 総則(名称) 第1条 本会は、「東海クロス・ラボ」(以下「本会」という。)と称する。(事務所) 第2条 本会は、主たる活動場所を東海市しあわせ村に置く。(目的) 第3条 本会は、東海市において、ビジネス、福祉、学生、行政など、多様...
タイトルとURLをコピーしました